ハァイ!自転車のタイヤの空気がなぜかすぐ抜ける方、るりしお(@rurishio_blog)です。
この自転車は通販で買ったのよ。
お店の人自ら配送に来てくれて、ちょっとびっくりしたわ。
本当に通販ってなんでも買える世の中になったんだねえ。
通販が主流のこのご時世ですが、実際に見てから・試着してからでないと買いにくいものってありますよね。
靴です。
私は結構な外反母趾です。新しいパンプスは毎回靴擦れして大惨事。
でもヒールが好きなので、色々試してみましたがうまくいきません。
ZOZOMATを試してみた結果、サイズの合った靴探しに一役買ってくれたのでご紹介します。
そして、ZOZOMATの利用は無料です。靴を買わないといけないとか縛りもありません。
※ヒールを勧めるための記事ではありません。
これまで試してきたもの
痛くならないグッズって色々あるのよ。
「これはいけるんじゃないか」って試してみるんだけど・・・
大体「痛い」って言いながら足を傷だらけにして帰ってくるよ。
ヒール履くのって大変なんだね。
ねぇねとぼくは猫だから、靴履かないけど。
幅広パンプスやつま先用シリコンカバー、アーチサポートインソール、シリコンインソールなど色々試してきましたが、どれもこれもしっくりこない。
インソール系は貼る場所がズレたり、剥がそうとすると元の中敷きが一緒に剥がれてきたり、後の被害が甚大。
幅調整機能付きシューキーパーは、調整用のハンドルが長すぎて靴箱に入らないので三和土に置きっぱなしで邪魔。
手持ちの靴をどうにかするよりも、足に合った靴を探すほうが良い気がしてきました。
そして今回見つけたのが「ZOZOMAT」です。
おうちで簡単に足のサイズが測れて、足に合う靴を選んでくれる、ということで靴難民が試してみました。
ZOZOMATとは?
スマホで写真を撮るだけで、足の形や長さ、足囲などを自動で計測してくれる便利ツールです。
ZOZOTOWN会員登録後に申し込み、届いたマットに足を乗せてZOZOアプリで計測。
計測結果を3Dイメージでサイズを教えてくれたり、つま先の形や幅、甲の高さを教えてくれます。
そして、すべて無料。
発送のために会員登録は必要ですが、送料も無料、靴を買わなくてはいけないとかも無し。
実際に私も無料でもらった割に、まだ購入には至っておりません。
また、5人分のデータを登録することができるので家族の分も一緒にサイズを測って登録しておくことが可能です。
実際に使ってみた
会員登録、申し込み
ZOZOTOWNの公式サイトから、会員登録(無料)をします。(会員登録済みの方はログイン)
会員登録が完了したらZOZOMATのページから[無料で申し込む]をクリック、発送に必要な情報を入力するだけ。
届いた状態
申し込んでから1週間ほどで、郵便で届きました。最初何のDMが届いたのかと思った。
リリースは2019年。
当時20万人ほど申し込みがあったらしく、サービスイン直後は数か月待ちだったようです。
開封
紙です。大事なことなので2回言います。
高級そうなツルツルの紙です。
注意書きに「ストッキングや靴下は滑ります」って書いてあるくらいツルッツルのやつ。
靴下履いたまま乗ったら、まんまと滑りました。
アプリを起動してマットに足を乗せる
ZOZOTOWNアプリを起動して、右下の[計測・その他]をタップして、計測する人の情報(性別・名前・生年月日)を登録。
ZOZOTOWN ファッション通販
ZOZO, Inc.無料posted withアプリーチ
登録が完了すると、測定方法の動画が始まります。
スキップしても音声アナウンスで教えてくれるので大丈夫です。
アナウンスの通りに左足を緑の足型に乗せて、スタート。
指示通りに足周りを撮影
スマホの持ち方を変えて、時計回りに半周。色と音声アナウンスがあるので難しくないです。
角度の指定があるので少し時間がかかることもありますが、動かせばなんとかなるレベルです。
時計回りが終わったら、つま先に戻って反時計回りに半周。これで片足完了。
足を乗せ変えてまたぐるりと撮影します。片足3分くらい。
計測結果
3Dで結果が表示されます。ぐりぐり動かせるのが面白い。
客観的に見ると、本当にすごい形してますね。
結果ページ下部にある、[足型について詳しく見る]をタップすると、左右の数値比較に加えて以下の3点が確認できます。
日本人には多いとされる「甲高幅広」。
私もきっとそうだろうと思っていたのですが、実はそうでもなかった、という結果です。
そりゃサイズが合わないわけだよ・・・
他社計測結果との比較
数回測ってみた結果に加えて、以前セミオーダーのお店で測ってもらった結果と比較します。
A社で測ったのは4年ほど前でしたが、足囲が増えてるのは外反母趾が進んでるのかも?
ZOZOMAT 1回目 | ZOZOMAT 2回目 | A社 1回目 | A社 2回目 | |
---|---|---|---|---|
足長 | 24.6cm(左) 24.8cm(右) | 24.5cm(左) 24.8cm(右) | 24.5cm(左) 24.4cm(右) | 24.6cm(左) 24.5cm(右) |
足幅 | 10.2cm(左) 9.9cm(右) | 10.2cm(左) 10.1cm(右) | – | – |
足囲 | 24.4cm(左) 23.7cm(右) | 24.3cm(左) 23.8cm(右) | 24.0cm(左) 23.4cm(右) | 24.0cm(左) 23.3cm(右) |
足甲高さ | 5.3cm(左) 5.7cm(右) | 5.2cm(左) 5.6cm(右) | 薄め(左) 標準(右) | 薄め(左) 薄め(右) |
かかと幅 | 6.4cm(左) 6.2cm(右) | 6.0cm(左) 6.2cm(右) | – | – |
「相性度の高いシューズ」で勧められた靴⇒実際に合う
調べた結果は分かったけど、数字だけ分かっても選べないわ。
通販サイトって大体足長しかないじゃないの・・・
大型通販サイトのやることだもの、そこも抜け目ないよ。
ちゃんと「これがおすすめ!」って提案してくれるんだよ。
自分(成人女性)の靴⇒実際持っていて、履きやすいと思っていた靴が表示される
こちらのブランドのパンプス、持ってました。
確かに足の形に合っていて痛くなかった。
相性が高い項目に出てくるものが、実際に合っていたという事実はさすがとしか言いようがない。
ヘビーローテーションしたせいで早々に破損し、戦線離脱なさいました。
スニーカーやローファーなども提案してくれるので、ヒール以外でも活用できます。
家族(成人男性)の靴⇒これも合った靴が買えた
家族(成人男性)がちょうど靴を買いたいと言っていたのを思い出しました。
ZOZOMATを試してみたところ、こんな結果。
「相性の高いシューズ」は、ほとんどが27.0cmや27.5cmとの結果。
「ほんとかなぁ?大きすぎない?」と言いながら足長27.5cmの靴を購入したところ、足幅がぴったり!
(趣味の釣り用なので、ZOZOには取り扱いが無く別サイトで購入しています)
確かにつま先は多少余っていましたが、26.0cmとか26.5cmを買ったら幅が合わずに履けないところでした。
まとめ:精度は高め、靴選びの参考に最適
何度かやり直してみた結果、計測するたびに多少サイズ変動あり。
が、そこまで盛大に変わるわけでもなし、セミオーダーのお店で測ってもらった数値とも近いので精度は高め。
あとは朝と夕方でサイズが変わる(むくむ)ので、それぞれ測ってスクリーンショットで保存とか、5人分まで測れるので「自分(朝)」「自分(夕方)」とか分けられます。
データは再計測ができるので(元のデータは上書きされます)、成長によってサイズが変わっていくお子さんのサイズを保存しておくのも良いですね。
この計測結果を元に、かれこれ1か月悩んだパンプスを買う決断ができました。
割といいと思うよ、ZOZOMAT。無料だし。
これで多少失敗が減るんじゃないかとちょっと期待してるわ。
買ったパンプスは9か月待ってやっと届いたのよ。
まだ外に出てないけどとりあえずぴったりで安心したわ
「今日はいけそうな気がする」って言って家を出て「ダメだった」って帰ってくる生活もうやめたい。
って言ってた。
コメント